

時間を忘れるくらい、
ここ数年間で一番集中力が
高かったかもしれません。
粘土を貼り付けるとき、
木の質感を出すように工夫
してみました。
その上から着色、そして
乾燥ゴケを緑に染めて、
苔の質感をだしています。
最後の方は無我夢中で製作して
おりました。大変でしたが、
たのしかった。。

そして、作品になりました。
三人の心拍を感知して、
中をのぞくと万華鏡の
ようにみえる作品です。
こちらの作品は、
unknown asia 2018
にて展示させていただきました。
お子さんにも好評でした。

皆さんは、粘土をペタペタ
貼り付けて何をつくるんだろう。
以上、作品の紹介でした。
スポンサーリンク
コメントをお書きください